TAG

使用レビュー

  • 2022年9月29日

おしゃれ収納ボックス「HQUEC(紙ベーク)」と「無印良品(硬質パルプ)」のレビュー

どうも、こんにちは。 ハスキです。 書斎づくりに精を出す、おっさんです。 楽しいです。 書斎づくり。 先日、5段シェルフ棚を購入しました。 その5段シェルフ棚に置くための、おしゃれ収納ボックスも購入。 オープンラックなので、収納ボックスもスタイリッシュな必要があります。 【見せる収納】ですね。 1種 […]

  • 2022年9月17日

これぞ北欧デザイン。IKEAのおしゃれな木製ティッシュケース(ボックス)のレビュー

どうも、こんにちは。 ハスキです。 コロナ禍をきっかけに、仕事部屋をつくりました。 コロナも下火?になってきて、在宅ワークも下火になってきましたが。 とはいえ家でビジネスができる環境は、これからの時代コロナ抜きでも必要だと思います。 ホームオフィスが当たり前の時代が、来ると予想されるからです。 これ […]

  • 2022年11月3日

オープンラックでおしゃれに収納。木製天板の5段シェルフ棚で部屋の質を上げたレビュー

どうも、こんにちは。 ハスキです。 コロナ襲来により、自宅で仕事をすることが増えた昨今。 僕もテレワーク対応のため、家に仕事部屋を用意しました。 どうせ書斎をつくるのなら、本腰入れておしゃれで快適な空間にしたい。 ということで、厳選したデスク環境アイテムを取り揃えることにしました。 部屋づくりの計画 […]

  • 2022年9月6日

BALMUDA The Gohanを3年使ったら外釜に水垢(カルキ)が!水垢除去にトライした結果

どうも、こんにちは。 ハスキです。 我が家の炊飯器はBALMUDA(バルミューダ)の【The Gohan】。 蒸気の力だけでご飯を炊く、珍しい炊飯器です。 デザインは、BALMUDAらしくスタイリッシュ。 シンプルで、カッコいい炊飯器です。 3年半使いましたが、特に味が落ちることは無く使い勝手に困っ […]

  • 2022年11月3日

イームズ風デスクチェアの安いアルミナム ソフトパッドを購入。座り心地レビュー

どうも、こんにちは。 ハスキです。 コロナウイルスの襲来により始まったテレワーク。 コロナ終焉が見えそうで見えない毎日に、うんざりです。 嘆いても仕方ないので、前向きに。 在宅での快適な仕事環境を、整えることにしました。 となれば、デスクとデスクチェアは必須アイテムです。 今回は、購入したデスクチェ […]

  • 2024年1月8日

デスクの架台(脚)用にIKEAのALEX(アレクス)収納ユニットを購入した

どうも、こんにちは。 ハスキです。 IKEAでデスクの架台(脚)用に、ALEX(アレクス)収納型ユニットタイプを購入した。 新たに購入というか、カスタムデスク改造のため買い足した。 我が家にはIKEAのカスタムデスクでつくった、ツインデスクがある。 親は仕事やブログ、子供は勉強にと家族みんなが好きに […]

  • 2023年8月8日

デスク配線をスッキリ収納! IKEAのケーブルオーガナイザー”シグヌム”の使用レビュー

どうも、こんにちは。 ハスキです。 デスク環境を整えていると、必ず当たる壁。 それが配線ケーブル地獄だ。 電子機器が増えれば増えるほど、配線地獄のドツボにはまってしまう。 配線は、おしゃれを台無しにしちゃうよね。 そこで配線ケーブルを、スッキリ整理するアイテムを購入した。 IKEAのケーブルオーガナ […]

  • 2022年4月4日

臭いバスタオルのニオイを一発で無臭化する超簡単な方法を紹介

どうも、こんにちは。 ハスキです。 バスタオルに付いた、イヤな臭いニオイ・・・。 あの雑菌臭です・・・。 洗濯機で何度洗っても落ちません。 購入して間もないタオルでも、運?が悪いとすぐにニオイが付いてしまう・・・。 せっかくお風呂で綺麗に体を洗ったのに、ニオイの付いたタオルで拭いたらテンションガタ落 […]

  • 2022年11月3日

AirPods Proのマイクは右?左?テレワークヘッドセットとしての2年間レビュー

どうも、こんにちは。 ハスキです。 コロナ禍により、すっかりテレワークが当たり前となりましたね。 僕もテレワークが当たり前となった、その一人です。 在宅ワークで仕事をしていると不便なことも多いですが、会社と違って環境を自由に効率化できるメリットも。 快適な仕事道具を、自分の好みで選べることです。 も […]

  • 2022年2月15日

おしゃれで便利な消しゴムかす用卓上クリーナー【リビガクスージー】をおすすめする理由

どうも、こんにちは。 ハスキです。 学生から社会人まで、必要な筆記用具といえばシャープペン(鉛筆)と消しゴム。 しかし以外と厄介な存在が、消しゴムかすです。 僕は40代ですが、自分が子供のころ消しゴムかすは手でかき集めてゴミ箱に捨てていました。 それが当たり前だったので、普通のことだと思っていました […]