TAG

地域の疑問

テーマに沿った地域の疑問を紹介します。問題の解決から実際に散策したレビューまで。

  • 2021年8月4日

なぜ東京と大阪ではエスカレーターの立ち位置が左右逆なのか?その理由とは

東京でエスカレーターに乗る場合、立ち止まって乗る人は左側、歩く人は右側です。 これが東京の常識。 しかし大阪では逆。 立ち止まって乗る人が右側、歩く人が左側です。 これが大阪の常識。 日本の常識になっていますが、どう考えてもおかしくないですか? 国が違えば、常識が異なることは納得できます。 しかし同 […]

  • 2021年4月15日

JR相模原駅北口の再開発は進んでいるのか?2020年現在の状況

神奈川県相模原市にあるJR相模原駅の北口には「米軍相模総合補給廠」という、広大な米軍の倉庫があります。 その広さ196.7ヘクタール。 ヘクタールってホントわかりづらいですね・・ わかりやすく例えると東京ドーム約42個分! めちゃくちゃ広い・・・。 相模原駅の駅前から、お隣の矢部駅にかけて広大な土地 […]