- 2023年3月1日
ダイソン掃除機の新型と旧型はどっちを選べばいい?何が違う?おすすめの判断方法とは
どうも、こんにちは。 ハスキです。 ダイソンの掃除機がほしい。 性能を考えれば、もちろん最新モデルがいいでしょう。 ですが旧型と比較すると、結構価格差があります。 そのために最新モデルと旧モデルで悩んでいる人、意外と多いのでは? 僕は今回、最新モデルのV12を選択しました。 5年以上使用するのであれ […]
どうも、こんにちは。 ハスキです。 ダイソンの掃除機がほしい。 性能を考えれば、もちろん最新モデルがいいでしょう。 ですが旧型と比較すると、結構価格差があります。 そのために最新モデルと旧モデルで悩んでいる人、意外と多いのでは? 僕は今回、最新モデルのV12を選択しました。 5年以上使用するのであれ […]
どうも、こんにちは。 ハスキです。 木材オーダー天板のデスクを使用して1年。 快適なデスクライフを過ごしています。 高品質な天板のデスク。 マルトクショップという、ネットの木材ショップで購入した天板をDIYしました。 ワトコオイルと、未晒し蜜蝋ワックスで仕上げ。 その天板を使用して1年が経過しました […]
どうも、こんにちは。 ハスキです。 BALMUDAの炊飯器を使って5年。 故障もなく、おいしいご飯を食べられています。 デザインもかっこいい。 シンプルな炊飯器で、保温機能すらない珍しいタイプです。 別に保温ナシは承知の上で購入してますので、特に問題なし。 だが機能面以外で問題点が。 外釜と内釜の2 […]
どうも、こんにちは。 ハスキです。 インターネットの固定費を、見直そうかなと思ったのよ。 我が家のネットは、ソフトバンク光。 7年前に契約してから、ずっとソフトバンク光。 他のプロバイダと比較して見直そうと思ったんだが、ソフトバンク光って2年縛りがあるんよね。 タイミングが悪く、満了までまだ1年半も […]
どうも、こんにちは。 ハスキです。 15年くらい使ってた腕時計が、壊れてしまった。 さすがに寿命だなー。 クォーツは10年が寿命と言われてるんで、よく持ってくれたほうだね。 壊れたのがコロナ禍でテレワークだったから腕時計がなくても困らなかったが、コロナが落ち着いて外出することがかなり増えた。 外出が […]
子供2人が使用する部屋用に、二段ベッドを購入しました。 長く使用できるよう、良質な二段ベッドを奮発して購入。 今後1人ずつの個室になることも想定して、個々にバラせるタイプの二段ベッドです。 揺れが少なく、寝心地のいい高品質な二段ベッド。 ですが寝心地を最も左右するのは、マットレスですよね。 快適な睡 […]
掃除は休日にガッツリやる。 休日の掃除が日課となっている人、多いと思います。 僕もその生活ルーティンです。 平日に掃除は出来ませんからね。 土曜日に半日かけて、しっかり掃除します。 愛用の掃除機はダイソン。 V8のfluffy+を4年間使用していました。 ですが電池の劣化が原因で、すぐに充電が切れて […]
先日、子供部屋に二段ベッドを購入しました。 2人姉妹なのですが、下の子が添い寝なしで寝られる年齢になったためです。 ワンション暮らしの我が家。 寝室用の一番広い個室を、子供2人の共同部屋としました。 将来はわかりませんが、当面は寝室を子供部屋にすることにしました。 そのため、この度2段ベッドを購入。 […]
テレワークが生活の中心になったため、思い切って購入した高級チェア。 【エルゴヒューマンプロ オットマン付き座面モールドクッションタイプ】です。 そのきっかけは、腰痛でした。 テレワークが始まった当初に購入した椅子は、中華製の安価なデスクチェア。 デザインはおしゃれで良かったのですが、座り心地は全然ダ […]
こんにちは。 ハスキです。 コロナ禍のテレワークから始まった、私のデスク環境づくり。 すっかりデスク環境の沼にハマってしまった(汗)。 昼間は会社のデスクワーク。 そして夜はブロガーとして、ブログ執筆。 1日の大半をPC作業が占めるので、PC環境はより快適にしたいと考えていたのよ。 デスクワークの重 […]