デスクトップとノートPC画像

デスクトップとノートパソコンでどっちか迷った時点で答えは一択です

デスクトップとノートPC画像

どうも、こんにちは。

ハスキです。

パソコンを購入するとき、まず選択しなければならないこと。

それはデスクトップにするか、ノートパソコン(ラップトップ)にするか

だよね。

最初から使用する目的が決まっていれば、迷うことはないだろう。

家の固定された場所で、かつ大きな画面で作業をしたならデスクトップ。

持ち運ぶなら、ノートパソコン。

しかし迷うってことは、どちらの機能も捨てがたいと考えてるのでは?

大きな画面で作業したいが、持ち運べる便利さも捨てがたい。

そう悩んでいるのであれば、すでに答えは決まっている。

答えは、ノートパソコンだ。

なぜノートパソコンを選択すべきなのかを説明します。

デスクトップとノートパソコンで迷ってしまう理由とは

WHYの文字 画像

なぜ、デスクトップとノートパソコンで迷うのか。

固定された場所で大画面の作業したいなら、デスクトップ。

持ち運んで使用するなら、ノートパソコン。

迷う理由はどちらのメリットも捨てがたいし、どちらのデメリットも排除したい。

そんなところじゃない?

デスクトップでもノートパソコンでも、メリットとデメリットは表裏一体。

それぞれデスクトップとノートパソコンの、主なメリットとデメリットを上げてみよう。

デスクトップのメリット、デメリット

掘り下げれば色々とあるけど、大枠で考えてみる。

デスクトップのメリット

  • 画面が大きいので作業しやすい
  • バッテリー切れの心配なし
  • 高性能

こんなところだよね。

続いてデメリットを上げてみる。

デスクトップのデメリット

  • 大きくて邪魔
  • 固定の設置場所が必要
  • 持ち運べない

デメリットは占有スペースの確保と、持ち運べないこと。

ノートパソコンのメリット、デメリット

続いてノートパソコンのメリット、デメリット。

ノートパソコンのメリット

  • 作業場所を選ばない
  • 収納できる
  • 持ち運べる

やはりコンパクトで、持ち運べることがメリットだ。

ノートパソコンのデメリット

  • 画面が小さく、作業領域が狭い
  • バッテリー切れの心配
  • 性能がデスクトップに劣るイメージ

やはり画面の小ささが、一番のデメリットだろう。

デスクトップかノート型か迷ったら、ノートパソコン一択です!

S0LUTIONの文字 画像

結論から言おう。

デスクトップとノートパソコンで迷ったら、答えはノートパソコンだ。

その理由を解説する。

なぜデスクトップとノートパソコンで、迷ってしまうのか。

その理由は、両方の良いところが捨てがたいから。

違う?

そうだよね。

両方の最大メリットとは。

デスクトップの機能大画面
ノート型の機能 持ち運べる

ハッキリ言ってしまえば、この2つなんだよね。

デスクトップを選択すれば大画面は手に入るが、持ち運ぶことは捨てることになる。

これは、どうしようもないことだ。

逆にノートパソコンはどうだろう。

持ち運べるコンパクトさを選択すれば、大画面は諦めるしかない?

答えはNO。

ノートパソコンの画面が小さい問題は、解決できるのだ。

ノートパソコンはデスクトップになる

筆者のデスク画像
(筆者のデスク)

デスクトップは、ノートパソコンにすることは絶対に不可能だ。

だがしかしノートパソコンは、デスクトップにできる。

ノートパソコンは、外付けディスプレイに接続すればデスクトップに変身するのだ。

外付けモニターを購入して、ノートPCと繋げれば画面が小さい問題は解決が可能だ。

PC用の外付けモニターは種類が豊富で、予算や欲しい解像度に合わせて選ぶことができる。

ワイドディスプレイであったり、湾曲ディスプレイであったり、4Kであったりと多種多様。

価格は高いものだと10万円以上するが、一般的には数万円で購入が可能。

私はこだわったので、高品質モニターにしたけど。

関連記事

どうも、こんにちは。ハスキです。すっかりデスク環境づくりの沼にハマってしまった。理想のデスク環境を構築するため、デスクのセットアップを着々と進めてきた。そして、とうとう大物を購入。D[…]

U3121WE 画像

こだわりがなければ、安価な製品でも十分満足できる。

キーボードやマウスも豊富にあり、数千円で十分な製品を入手できる。

私はデスク環境マニアなので、お金かけちゃったけど(汗)。

関連記事

テレワークが始まり、早いもので1年半が経ちました。すっかり在宅で仕事をすることにも慣れた今日この頃。在宅時間が長いため自宅の仕事環境を整備して、こだわりのデスク環境を手に入れました。今回は、こだわって購入したマウス[…]

関連記事

こんにちは。ハスキです。コロナ禍のテレワークから始まった、私のデスク環境づくり。すっかりデスク環境の沼にハマってしまった(汗)。昼間は会社のデスクワーク。そして夜はブロガーとして、ブ[…]

大画面で作業したいときは、モニターに繋げて作業。

持ち運んで使用したいときは、普通にノートPCとして使用。

外付けディスプレイを使用すれば、デスクトップとノート型のいいとこ取りが可能なのだ。

パソコンの機種によっては外付けディスプレイに繋げて、ノートパソコンは閉じたまま使用することだってできる。

MacBookでは、クラムシェルモードという機能だ。

外付けディスプレイを使用する前提の機能が、MacBookレベルには搭載されている。

もちろんノートパソコンを開いて、外付けモニターと2画面体制の使用もできる。

現代のノートパソコンはデスクトップに匹敵する性能を持っている

ノートパソコンより、デスクトップのほうが高性能なイメージの人もいると思う。

だが、実際はどうだろうか。

確かに超ハイスペックなパソコンなら、デスクトップだろう。

超高性能を求める時点で、ノートパソコンの選択肢はなくなる。

でも迷ってるってことは、そこまでのハイスペックPCは必要ないよね?

そこそこのスペックで問題ないなら、デスクトップとノート型に性能差は全くない。

ノートパソコンを選択して、不満だったら外付けモニターを繋げればいい

デスクトップで不満が出てしまったら、ノートパソコンを再購入するしかない。

だがノートパソコンの画面サイズに不満だったら、外付けディスプレイを繋げればいいだけだ。

ノートパソコンの画面でも、不満がないかもしれない。

なら外付けディスプレイは、不要だよね。

まずはノートパソコンを購入して、実際に使用した結果で不満だったらモニターを買い足せばいい。

後からモニターを買い足せるところも、ノートパソコン+外付けディスプレイの魅力だ。

あとがき

筆者のデスク画像2

ノートパソコンであれば、大画面と持ち運びの両方を手に入れることができる。

2台パソコンを購入する予算のある人は、両方購入すればいい。

しかし1台で両方を満たすならば、ノートパソコン一択だ。

ノートPCの画面と外付けディスプレイの2画面使用も可能だから、より作業スペースが広くなるメリットもある。

かなりのハイスペックPCを求めないのであれば、ノートパソコン+外付けディスプレイが最適な選択だろう。

参考になった?

では、また。