ほとんどのホテルで設置されているWi-Fi(ワイファイ)。
便利な世の中になりました。
ですがビジネスホテルに泊まると、不満に思うことがありました。
それは
という不満。
ホテル内のWi-Fiに繋げていると、速度が遅すぎて話になりません。
ほとんどのビジネスで、同じ症状が起こります。
You Tubeを見ていても、ニュースを見ていても、Wi-Fiが繋がらなくて途中で止まってしまう。
最終的にはイライラして、4Gに変えてしまう始末。
腹立たしいですよね。
あの使えないホテルのWi-Fiは、なぜ繋がらないのか?
遅い理由は何なのか?
そして解決方法はあるのか?
ホテルWi-Fi弱すぎる問題を、掘り下げたいと思います。
なぜホテルのWi-Fiは、遅くて繋がらないのか

まず、ホテルのWi-Fiが遅い理由です。
イライラするあの遅さは、いくつかの原因があります。
- アクセスポイントが少ない
- アクセスポイントとの距離が遠い
- 部屋数が多いホテル構造が影響している
主にこの3点です。
一つずつ説明します。
アクセスポイントが少ない
一番の原因が、アクセスポイントが少ないこと。
一つのアクセスポイントに、大人数が接続するためです。
簡単に言うと、アクセスの渋滞が起こっている状態。
一度にアクセス出来る台数が限られているため、限界を超えてしまい速度が遅くなってしまう。
家のWi-Fiでも、家族数人が同時に接続すると遅くなりますよね。
あの状態が、常に発生してしまっているのです。
アクセスポイントとの距離が遠い
その次に起こる問題が、アクセスポイントとの距離が遠いこと。
アクセスポイントとの距離が遠ければ遠いほど、電波は弱くなります。
電波が弱くなれば、通信速度も遅くなります。
大きなホテルになれば、アクセスポイントとの距離は当然遠くなります。
部屋数が多いホテルの構造が影響している
ホテル特有の建物構造が、関係しています。
電波は厚い壁があると、弱まってしまいます。
ワンルーム並みの部屋が数多く存在しますよね。
ホテルは、電波を邪魔する壁の連続です。
特に4Gは、障害物に弱い電波です。
部屋に届くまで障害物だらけですので、電波が弱まるわけです。
4Gについては、別記事で説明しています。
3G、4G、5Gの【G】ってなに?5Gは何がすごいの?4Gと5Gの違いとは
ホテルのWi-Fi(ワイファイ)が遅い問題の解決方法とは

通信が遅い理由は、上記説明したとおりです。
- アクセスポイントが少ない
- アクセスポイントとの距離が遠い
- 部屋数が多いホテル構造が影響している
1部屋1台のルーターが無いかぎり、ホテルのWi-Fiに接続する場合は遅くなることは避けられません。
1部屋1台では設置費用が膨大となるため、現実的ではないでしょう。
それに解決策が上記であったとしても、利用する側ではどうしようもありません。
結論としては、ホテルのWi-Fiを捨てるしかないありません。
安全面を考慮しても、ホテルのWi-Fiは脆弱性が心配ですしね。
そこで通信の速度を保つ方法は、下記3点となります。
- 大容量データ通信プランにする
- モバイルWi-Fiを持ち歩く
- ホテルにクレームを言ってみる
説明します。
大容量データプランにする
僕はこの方法で解決しました。
スマホの機種変更を機会に、料金プランの変更を行いました。
キャリアがSoftbankなので、「ウルトラギガモンスター+(プラス)」へ変更したのです。
このウルトラギガモンスター+というやつ、
You Tube、Twitter、Instagram、LINEなど主要のSNSではギガ消費なし。
FacebookやAmazon Prime Videoもです。
それ以外に、50GBの容量あり。
このプランならホテルのWi-Fiに繋げなくても、通信はまったく問題も有りません。
僕にとっては、You Tubeのギガ消費なしがメッチャ大きい。
SNSのギガ消費がなければ、50GBを使い切ることはあり得ません。
ドコモやauでも、同様のプランはあります。
しかしデメリットもあります。
それは契約料金の問題。
使用条件が良くなれば、契約料金が高くなることは比例します。
節約で格安スマホへ移行する人も多い時代。
ここは何を優先にするかの選択です。
お金をとるか、ストレスの無い通信環境をとるか、ですね。
モバイルWi-Fiを持ち歩く
自前のモバイルWi-Fiを、持ち歩く方法です。
モバイルWi-Fiとは、スマホサイズ並の持ち運べる小型ルーター。
通常のルーターはインターネット回線と有線で繋ぎますが、モバイルWi-Fiはそこを無線で飛ばします。
これならホテルのWi-Fiに接続しなくても済みます。
外出や出張が多いのであれば家のWi-Fiを解約してモバイルWi-Fiにしてみることもありでしょう。
特に一人暮らしの場合はおすすめな方法です。
ホテルにクレームを言ってみる。
ホテル側に「Wi-Fi接続が繋がりにくい」と、言ってみる方法です。
接続しやすいネットワークを、教えてくれる場合があります。
しかしこの方法は、あまり期待しない方がいいでしょう。
ダメ元で聞く程度と考え、ホテルの従業員に迷惑をかけないように心がけましょう。
間違っても、怒鳴るようなことはしないように。
まとめ

ホテルのWi-Fiに頼っているかぎり、残念ながら速度問題は解決できないとの結論です。
上位キャリアならデータ大容量プラン、格安スマホならモバイルWi-Fiを持参。
どっちにしても、お金がかかる方法が解決策です。
タダでWi-Fiを使おうと思うこと自体、都合良すぎるってことでしょう。
仕事の場合、好きでホテルに泊まっている訳ではないので、通信にお金を払うことは納得いかないところもありますが・・・。
多少の出費は仕方ないと思います。
せっかくのリラックスタイムに、通信速度のストレスを感じるほうが嫌です。
今回の解決案は、皆さんが求めていた答えではなかったと思います。
申し訳ありません。
ですが、これが現実です。
これが最も簡単で、安全な解決策なのです。