どうも、こんにちは。
ハスキです。
電気ケトルが壊れてしまった。
ティファールの電気ケトルなのだが、水が漏れて来てしまうのだ。
10年くらい使ったかな。
それでこの度、新しい電気ケトルを購入した。
brunoの”ステンレスデイリーケトル”という、おしゃれ電気ケトルだ。
軽くておしゃれで、注ぎやすいケトル。
だが使ってみてわかったデメリットも。
ということで、brunoの”ステンレスデイリーケトル”のメリット、デメリットを踏まえた使用レビューを紹介しよう。
brunoのおしゃれ電気ケトル”ステンレスデイリーケトル”を使用した感想
長らく使用していたティファールの電気ケトルが壊れたので、新しい電気ケトルを購入した。
我が家ではキッチンのおしゃれにも拘っているので、電気ケトルのデザインにも拘った。
選んだのは妻だが。
その選んだ電気ケトルが、brunoの”ステンレスデイリーケトル”だ。
brunoの電気ケトルを使用した感想
さっそく使用した感想を紹介しよう。
- デザイン
- お湯の沸くスピード
- お湯を注いだ感想
この3つのテーマで紹介する。
デザイン
無機質でシンプルなデザイン。
シンプルだから、どんなキッチンやダイニングにも合うだろう。
高級感は、やや欠けるかな。
だがステンレス製だから、その辺のプラスチック製に比べれば高級感はある。
年代を問わず、好まれるデザインだと思うよ。
お湯の沸くスピード
お湯が沸くスピードは、今まで使用していたティファールに比べると遅い。
沸かす水の量が多いと、より時間差を感じる。
でも、ストレスを感じるほどの差ではない。
brunoが遅いというより、ティファールが早いのだろう。
スピードは普通じゃないかな。
お湯を注いだ感想
お湯を注いだ感想としては、繊細な注ぎ量をコントロールができるなと。
コーヒーや紅茶を入れるには、最適な注ぎ口と量だ。
ドリップコーヒー向きのケトルだね。
その代償して、大量に注ぐことができない。
ジョバジョバ大胆に注ぎたいは、ストレスを感じるかもね。
ティファールと違ってフタが丸々外れるのだが、そのフタはかなり傾けて注いでも外れることがない設計になっている。
軽く圧入されている感じ。
注ぐ途中でフタが外れることは、あり得ないだろう。
bruno”ステンレスデイリーケトル”のメリットとデメリット
”ステンレスデイリーケトル”を使用して感じたメリットとデメリットを紹介しよう。
ステンレスデイリーケトルのメリット
- 繊細な注ぎ量のコントロールができる
- デザインがおしゃれ
- 安い
繊細な注ぎ量のコントロールができる
自由自在な湯量のコントロールが可能だ。
まさにドリップコーヒー向き。
また傾けてもフタが外れることがないことは、素晴らしい設計だな。
デザインがおしゃれ
家電って、使い勝手だけじゃないよね。
おしゃれであることも、重要な購入の決め手となる。
この”ステンレスデイリーケトル”は、可愛くもありCOOLでもある。
老若男女の誰がどのキッチンで使用しても、おしゃれレベルが一段上がることになるだろう。
安い
このデザイン性に日本ブランドで、この価格は安い。
もっと安価のケトルもあるが、類似デザインの中では格安だ。
機能性とデザイン性を兼ね備えてこの価格なら、だれも文句ないじゃないかな。
ステンレスデイリーケトルのデメリット
- 本体が熱くなる
- 連続して使用する場合は注意が必要
本体が熱くなる
本体の取っ手とフタの取っ手以外は、ステンレス製となっている。
そのためお湯が沸くと、本体がかなり熱くなる。
使用時は触らないような設計になっているので、使用するときに触れることはない。
だが熱いことを知らずにうっかり触ってしまうと、熱湯と同じ温度なので「熱っ!」となる。
連続して使用する場合は注意が必要
本体とフタが熱くなるので、2回以上連続して使用する場合は注意が必要だ。
フタは簡単に外れないようになっているので、外す場合に少し力を入れることになる。
多少だがその力を入れたはずみで、ステンレス部に手があたってしまうことがある。
また「熱っ!」となる。
注意すれば大丈夫なレベルだけどね(汗)。
brunoステンレスデイリーケトルをおすすめできる人、できない人
”ステンレスデイリーデイリーケトル”をおすすめできる人、できない人を箇条書きでまとめてみる。
ステンレスデイリーケトルをおすすめできる人
- 繊細な湯量をコントロールしたい人
- キッチンをおしゃれにしたい人
- 軽いケトルがいい人
そうそう言い忘れたが、このケトルは軽い。
今までのティファールより、全然かるい。
ステンレスデイリーケトルをおすすめできない人
- お湯を一気に注ぎたい人
- 連続して使用することが多い人
こんな感じかな。
最後に一言
おしゃれで安価で、繊細な注ぎが可能な電気ケトル。
気をつけることは、本体が熱くなること。
ステンレス製だから、熱伝導が高いからね。
使用時は触らないような設計だがら、熱いことを理解してればそれほど支障ないだろう。
デザイン、使い勝手、価格の総合評価なら、brunoが最適じゃないかな。
ライバル機種と思われるBALMUDAの、半額くらいだもん。
参考になった?
では、また。