ミスティーガーデン 画像

お手入れ不要。 自然気化式の加湿器”ミスティガーデン2nd”のレビューと効果の検証結果

ミスティーガーデン 画像

どうも、こんにちは。

ハスキです。

乾燥する季節に、加湿器は必須です。

我が家は、ダイキンの加湿空気清浄機を使用していました。

7万円くらいの、高性能な空気清浄機を。

ですが先日処分しました。

洗浄しても、カビ臭い匂いが取れなくなってしまったので。

使えば使うほど、空気を汚している状態になっていました・・・。

それで加湿空気清浄機の代わりに購入した加湿器が、ミスティガーデン2nd

お手入れが一切不要で、電力不要の自然気化式タイプの加湿器です。

気化式の加湿器は、ちゃんと効果があるのか。

効果の検証をして、自然気化式の実力をシェアしたいと思います。

1シーズン使用した感想と、加湿の検証結果を紹介します。

ミスティガーデン2ndとは

ミスティガーデン2nd 引用:Amazon
出典:Amazon

ミスティガーデン2ndとは、MADE IN JAPANの電気を使わない卓上加湿器。

フィルターに水分を染み込ませて、自然気化させる方法の加湿器です。

電力が不要でどこにでも設置ができ、インテリアも兼ねるエコロジーな加湿器。

仕組みは単純だが、公表しているデータ通りならば加湿効果は抜群。

自然蒸発量は、コップ1杯の40倍以上です。

コップ1杯の40倍といってもピンとこないと思いますが、乾燥した冬なら500mlの水が1日(約10〜12時間)で空になってしまうほど。

500mlのペットボトルが、1日でカラになってしまうって凄くないですか?

先代のミスティガーデンは15倍でしたが、新型のミスティガーデン2ndでは40倍の蒸発量へ改良されました。

サイズ

サイズは、幅300×奥行き155×高さ220(フィルターの幅、高さを含む)。

乾燥時の重量は約235g。

MacBook13インチと比べるとこんな感じ。

MacBook 13インチとミスティガーデンの比較 正面 画像
MacBook 13インチとミスティガーデンの比較 側面 画像

横幅は箱ティッシュより、ちょっと大きいくらい。

緑の葉っぱみたいなものが、水を染み込ませるフィルターです。

使い方は簡単

使用方法は、非常にシンプルです。

フィルターをトレーに載せて、水を注ぐ。

以上です。

超簡単です。

使用方法に、悩むことはないでしょう。

フィルターの寿命

フィルターの寿命は、3〜6ヶ月と公表されています。

フィルターは、1シーズンで使い捨てと思ってください。

2シーズン目に1シーズン使用したフィルターを使ってみましたが、カルキのせいかフィルターの先端まで水が染み込みませんでした。

1シーズン使用すると、フィルター先端に白い固形物が付着しています。

おそらく、吸収した水道水のカルキでしょう。

公式にも「抗菌、防カビ効果が低下するので、1シーズンを目安に交換して下さい」とのこと。

ミスティガーデンのフィルター 画像
フィルター単品の開封前

ミスティガーデン2ndを使用して感じたメリット、デメリット

merit、demeritの文字画像

ミスティガーデン2ndを使用して感じた、メリットとデメリットを上げてみます。

ミスティガーデン2ndのメリット

まずはメリット。

  • 6畳程度の部屋であれば1台で十分な加湿効果あり
  • 50%以上の湿度にならない
  • 無音
  • お手入れ不要
  • 電気代(ランニングコスト)が0円
  • 手軽に持ち運べる

6畳程度の部屋であれば、1台で十分な加湿効果あり

6畳くらいの広さであれば、1台で十分に加湿効果があります。

ワンルームならば、この1台で十分です。

50%以上の湿度にならない

50%まで湿度が上がると、自然と気化が弱まります。

放っておいても、加湿しすぎることがありません。

快適な湿度が40〜60%なので、ちょうど快適な湿度を保ってくれます。

無音

私にとって大きなメリットが、無音であることです。

加湿空気清浄機を使っていたときは、ファンの音が大きくてストレスでした。

加湿空気清浄機の音で、テレビや音楽のボリュームを上げる必要がありました。

その点で自然気化式のミスティガーデンは無音。

稼働音を気にする必要が、全くありません。

お手入れ不要

通常の電気式加湿器は、こまめなお手入れが必要です。

メンテナンスを怠ると、菌が繁殖してしまいます。

ミスティガーデン2ndは1シーズンでフィルター使い切り。

使用中のお手入れ不要です。

乾燥するシーズンが終わればフィルターは処分して、次のシーズンは新しいフィルターを使用します。

1シーズンでフィルターを買い替える必要はありますが、フィルターは1,500円程度。

1,500円で半年お手入れ不要ならば、費用対効果は申し分ないと思います。

またミスティガーデン2ndは密封しない構造のため、雑菌が繁殖しにくいです。

と言うのも同じメーカーで、ミスティブーケという小型の自然気化加湿器を購入したことがあったのですが、ミスティブーケはすぐに雑菌が繁殖してしまい、雑菌臭が発生してしまいました。

デザインは良かったのですが水を入れてからフタをする構造のため、雑菌が繁殖しやすいのだと思われます。

手軽に持ち運べる

加湿空気清浄機は大きくて重いので、部屋を移動することが容易ではありません。

その点ミスティガーデン2nd手軽に持ち運べるので、使用したい部屋に気軽に持っていけます。

片手で楽々と持ち運びが可能です。

ミスティガーデン2ndのデメリット

続いて、デメリットを上げてみます。

  • 子供(乳児)やペットがいたずらしがち
  • 大きなリビング(12畳くらい)は加湿しきれない
  • 使い方次第ではフィルターが1シーズンもたない
  • 高加湿には出来ない。

子供(乳児)やペットがいたずらしがち

小さな子供やペットがいると、ミスティガーデンは置き場所が限定されます。

幼児は興味本位に何でも触るので、手の届くところに置けません。

こぼされるでしょう。

あとは問題はペット。

我が家にペットはいませんが、ペットがいたずらしてひっくり返してしまうことが想定されます。

特に猫。

猫を飼っていたら、どこに置いても猫にこぼされそう・・・。

大きなリビング(12畳くらい)では加湿しきれない

広いリビングでエアコンを使用すると、加湿効果が追いつきません。

ミスティガーデンの加湿効果よりも、エアコンの乾燥効果のほうが上回ってしまいます。

電気式加湿器と違い、人工的にパワーを上げることはできないので。

そのため、リビングは2台仕様で加湿対応しています。

パーテーション 下の方 画像

高加湿には出来ない

あえて高加湿にしたい場合、ミスティガーデンでは不可能です。

自然気化式のため、湿度が高いと自然に気化がストップします。

湿度が上がりすぎるとカビが発生するし不快指数が上がるので、わざわざ高加湿にする必要ないでしょうけど。

ミスティガーデン2ndの加湿効果を検証してみた

実際に加湿効果があるのか、検証しました。

ミスティガーデン開封後と湿度計 画像

時間を測定しながら、湿度がどう変わるのかを検証します。

ミスティガーデンに水を注ぐ 画像

トレーにフィルターを乗せて、水を注ぎます。

フィルターを端に寄せずに水を注いでも、問題ありません。

ジョウロがない場合は、コップでもOK。

水を注いだらフィルターを均等にそろえて、セッティングは完了。

ミスティガーデン速度計、時計 画像
測定開始

加湿効果の検証した部屋の条件です。

部屋の広さ6畳
季節11月
エアコン使用なし
開始時の湿度35%
計測開始から10分後 画像
10分後の測定

たった10分で、53%くらいまで湿度が上昇しました。

効果は抜群。

しかし湿度計とミスティガーデンの距離が近すぎたので、高い湿度を感知したのかも。

少し距離をおいて、測定開始から1時間後を調べてみました。

計測開始から1時間後 画像
測定1時間後

人が快適に感じる湿度が40〜60%なので、ちょうど快適な湿度です。

加湿し過ぎない自然気化加湿器のため、水が無くなるまでこの湿度で安定します。

加湿効果があることが、証明されたと言っていいでしょう。

まとめ

検証の結果は、効果ありと判断できました。

検証はエアコンを使用しない環境でしたが、エアコンを使用すると保湿効果はグンと下がります。

だがこれは、仕方ないことでしょう。

価格もフィルター込みで3,000円台と、とてもリーズナブル。

電気を使わないので、コードを気にせず好きな場所に設置できます。

ランニングコストがゼロですので、経済的にもありがたい。

ちなみに私は、空気清浄機に加湿機能は不要派です。

加湿による雑菌の繁殖を考えると、空気清浄と加湿器は一緒にすべきではないと思っています。

関連記事

どうも、こんにちは。ハスキです。ホコリや花粉に加えて、ウイルスまで飛び交う世の中。せめて部屋の空気くらいは、快適な環境にしたいですよね。もはや空気清浄機は、必需品といってもいいでしょう。”ど[…]

Recommendの文字 画像

参考になれば幸いです。

では、また。