CATEGORY

家具・家電

  • 2022年6月17日

壁に空いた穴を穴埋め補修しないで飾り棚(ニッチ)へ自分でDIYしてみた

どうも、こんにちは。 ハスキです。 お恥ずかしい話ですが、部屋の壁に穴を空けてしまいました・・・。 僕がインフルエンザで、フラフラの絶不調だった時のことです。 体力が限界の状態だったところに、ヨメに邪険にされイライラがMAX。 インフルエンザながら皿洗いをさせられた後、震える怒りを我慢して隔離された […]

  • 2022年4月22日

カスタムデスクの架台用にIKEAのALEX(アレクス)収納ユニットタイプを購入した

どうも、こんにちは。 ハスキです。 この度IKEAでデスクの架台用に、ALEX(アレクス)収納型ユニットタイプを購入しました。 新たに購入というより、カスタムデスク改造のため買い足しです。 我が家には、IKEA製のツインデスクがありました。 家族みんなで共有する、多目的デスクです。 しかし中国から、 […]

  • 2022年11月3日

筋トレ用ベンチの代用に、おしゃれベンチソファを購入してダンベルプレスをしてみた

コロナ禍真っ只中の現在。 テレワークのため体を動かすことが非常に少なく、運動不足が気になる毎日です。 自宅でトレーニングしないと、健康にも見た目的にも問題が。 コロナなき平和な時代は、いつ訪れるのだろうか・・・。 まあ、嘆いていても仕方ありません。 とにかく、自宅筋トレの強化で健康と見た目の維持です […]

  • 2022年1月15日

空気清浄機に加湿器機能はいらない理由と、おしゃれ空気清浄機おすすめ5選

ホコリ、花粉に加えてコロナウイルス。 まったくもって、嫌な世の中になりました。 せめて部屋の空気くらいは、快適な環境にしたい。 そう思いませんか? 現代では、空気清浄機は必需品といってもいいでしょう。 空気清浄機を購入するにあたり、 「どうせ空気清浄機を購入するなら、加湿器機能があったほうがいいかな […]

  • 2022年11月3日

懸垂器具は懸垂機能付き洗濯物干し(室内物干し)と考えよう!おすすめ製品レビューを紹介

体型維持や筋力アップのためには、筋トレが必要不可欠。 僕は40代ですが、体型をキープするために何とか頑張っています。 やっていることは間食をしないことと、そこまでハードでない筋トレ。 ハードな筋トレは、続かないですからね。 その筋トレに使用しているメイン器具は、ダンベルと腹筋ローラーと重要なアイテム […]

  • 2022年12月13日

プレミアムウォーターのおしゃれサーバー Amadanaスタンダードの使用レビュー

プレミアムウォーターのウォーターサーバー、【amadanaスタンダードサーバー】と契約してはや2年。 毎日飲む水として、かなり重宝しています。 当初我が家では、ウォーターサーバーを導入するつもりはありませんでした。 ヨドバシカメラで洗濯機を購入した際に話しかけた店員が、プレミアムウォーターからの出向 […]

  • 2021年4月25日

除湿効果抜群の衣類乾燥除湿機シャープCV-H120レビュー。メリットとデメリットも紹介

洗濯物が乾かない・・・。 部屋干しは半乾きのイヤな匂いが・・・。 よくありますよね。 特に梅雨の季節。 ウンザリするほど雨ばかりです。 洗濯物が乾かない悩みを、誰もが抱えていることでしょう。 日本に住んでれば毎年梅雨は来ますし、梅雨以外でも雨が続く日も普通にあります。 ジメジメした季節、特にイヤなの […]

  • 2021年5月7日

腰が疲れない!おしゃれ椅子イームズシェルチェア リプロダクト品の座り心地をレビュー

おしゃれな部屋は椅子で決まる。 そう言っても過言でないほど、椅子は部屋のおしゃれを左右する重要な家具です。 僕もおしゃれな部屋にしたい願望から、おしゃれデスクチェアを探しました。 おしゃれで、座り心地が問題ないデスクチェア。 そしてたどり着きました。 イームズデザインのシェルチェアです。 おしゃれ、 […]