- 2021年11月9日
シンプルでおしゃれな大人用二段ベッド光製作所カスティナ3を子供部屋に設置したレビュー
先日、子供部屋に二段ベッドを購入しました。 2人姉妹なのですが、下の子が添い寝なしで寝られる年齢になったためです。 ワンション暮らしの我が家。 寝室用の一番広い個室を、子供2人の共同部屋としました。 将来はわかりませんが、当面は寝室を子供部屋にすることにしました。 そのため、この度2段ベッドを購入。 […]
先日、子供部屋に二段ベッドを購入しました。 2人姉妹なのですが、下の子が添い寝なしで寝られる年齢になったためです。 ワンション暮らしの我が家。 寝室用の一番広い個室を、子供2人の共同部屋としました。 将来はわかりませんが、当面は寝室を子供部屋にすることにしました。 そのため、この度2段ベッドを購入。 […]
テレワークが生活の中心になったため、思い切って購入した高級チェア。 【エルゴヒューマンプロ オットマン付き座面モールドクッションタイプ】です。 そのきっかけは、腰痛でした。 テレワークが始まった当初に購入した椅子は、中華製の安価なデスクチェア。 デザインはおしゃれで良かったのですが、座り心地は全然ダ […]
どうも、こんにちは。 ハスキです。 我が家の炊飯器はBALMUDA(バルミューダ)の【The Gohan】。 蒸気の力だけでご飯を炊く、珍しい炊飯器です。 デザインは、BALMUDAらしくスタイリッシュ。 シンプルで、カッコいい炊飯器です。 3年半使いましたが、特に味が落ちることは無く使い勝手に困っ […]
どうも、こんにちは。 ハスキです。 おしゃれなインテリアや家具を揃えても、思うように完成度を上げることって難しいものです。 どうしても、生活感が表に出てしまう。 仕方がないこと。 だって、生活してるんだもの・・・・・。 そのため、生活感をできる限り消す努力も必要となります。 日々の生活で、どうしても […]
どうも、こんにちは。 ハスキです。 恥ずかしい話だが、部屋の壁に穴を空けてしまった・・・。 インフルエンザで、フラフラの絶不調だった時のこと。 体力が限界の状態だったところに、妻に邪険にされイライラがMAX。 インフルエンザながら皿洗いをさせられたした後、震える怒りを我慢して隔離された部屋に帰ったの […]
どうも、こんにちは。 ハスキです。 私は自宅筋トレ派だ。 ジムはお金かかるし、気も使うじゃん? それにそこまで本格的じゃないから、自宅筋トレで十分だ。 筋トレはベンチプレス、スクワット、デッドリフトの3種目がメインどころだよね。 これを自宅でやりたいところだが、バーベルなんて邪魔なものを自宅には置け […]
ホコリ、花粉に加えてコロナウイルス。 まったくもって、嫌な世の中になりました。 せめて部屋の空気くらいは、快適な環境にしたい。 そう思いませんか? 現代では、空気清浄機は必需品といってもいいでしょう。 空気清浄機を購入するにあたり、 「どうせ空気清浄機を購入するなら、加湿器機能があったほうがいいかな […]
どうも、こんにちは。 ハスキです。 体型をキープするために、何とか頑張ってる40代のおじさんです。 とはいえやってることは間食を控えることと、ライトな自宅筋トレのみ。 ハードな筋トレは、続かないからね。 筋トレに使用している器具はダンベル、腹筋ローラーと、重要アイテムがもう一つ。 それが懸垂器具だ。 […]
プレミアムウォーターのウォーターサーバー、【amadanaスタンダードサーバー】と契約してはや2年。 毎日飲む水として、かなり重宝しています。 当初我が家では、ウォーターサーバーを導入するつもりはありませんでした。 ヨドバシカメラで洗濯機を購入した際に話しかけた店員が、プレミアムウォーターからの出向 […]
洗濯物が乾かない・・・。 部屋干しは半乾きのイヤな匂いが・・・。 よくありますよね。 特に梅雨の季節。 ウンザリするほど雨ばかりです。 洗濯物が乾かない悩みを、誰もが抱えていることでしょう。 日本に住んでれば毎年梅雨は来ますし、梅雨以外でも雨が続く日も普通にあります。 ジメジメした季節、特にイヤなの […]