新型コロナウイルスで、思うように外出が出来なくなってしまった現在。
スーパーの買い物ですら、満足に出来ない状況下です。
買いだめして外出しないことが、今は正しい選択となりますよね。
ネット通販で、食材お取り寄せも当たり前となった時代。
そうなると、新たな問題が発生します。
それは
冷凍庫のスペースが足りない問題です。
今は新型コロナウイルスで特にですが、
平常時でも冷凍食品や作り置き料理で、保管スペースが足らずに困っている人も多いのでは。
そんなわけで、【おしゃれな冷凍ストッカー】を紹介します。
冷凍ストッカー(冷凍庫)におしゃれを求める理由

現在の冷凍食品は非常においしく、品揃えも充実していて冷凍食品だけでも生きていけると言っても過言ではない世の中。
また料理の作り置きにも、冷凍保存は非常に便利です。
しかし冷凍食品を重視すると、冷凍庫のスペースだけでは足りない状況になりますよね。
解決策は、冷凍ストッカーで、冷凍スペースの確保をすること。
そこで問題になることは、冷凍ストッカーの置き場所。
キッチンに置けるスペースがあれば良いのですが、かなり広いキッチンでなければ冷凍ストッカーをキッチンに置くことは不可能でしょう。
となると、
リビングやダイニング、また別の部屋などに冷凍ストッカーを置くことになります。
キッチンならまだしも、
リビングやダイニングに置くことになれば、部屋の景観が崩れてしまう。
となると、冷凍ストッカーに求められることは
デザインが、スタイリッシュであることです。
冷凍ストッカー選びに、おしゃれは必須項目なのです。
おしゃれな冷凍ストッカー 6選
おしゃれ冷凍庫を探してみました。
筆者が厳選した、スタイリッシュな冷凍ストッカーを紹介します。
Grand-Line 冷凍庫 60L

Grand-Line(グランドライン)というブランドメーカーの冷凍庫。
シンプルなスタイリッシュデザインです。
容量は60Lで、大型と小型の中間くらいのサイズ。
リビングやダイニングに設置することを想定すると、ジャストサイズで部屋に馴染むのでは。
一人暮らしからファミリーまで使用できる、おしゃれ冷凍庫です。
冷凍庫 レトロ grand-line 1ドア are-f60

先に紹介した「Grand-Line冷凍庫60L」の外観レトロバージョン。
中の仕様は同じです。
かわいいレトロなデザインで、リビング置きにも最適。
インテリアとして置いても、いいくらいですね。
HITACHI 冷凍庫 RF-U11ZF(S)

日立のシンプルで使いやすい冷凍庫。
霜取りがいらないファン式のタイプです。
安心のジャパンブラド。
113Lと丁度いい容量です。
MITSUBISHI 冷凍庫 Uシリーズ サファイアブラック

三菱のこちらの冷凍ストッカーをチョイスしました。
ブラックが映えるスタイリッシュデザイン。
大容量の144Lと、容量は文句なし。
霜取りの必要もありません。
こちらも安心のMADE IN JAPAN。
ALLEGiA(アレジア) 冷凍庫

ゆらぎをイメージした表面のデザインが、おしゃれを演出。
操作はタッチパネルで余計なスイッチはなし。
温度設定で、冷凍庫にも冷蔵庫にもなります。
アレジアは「シンプルな暮らし」をテーマにしているメーカー。
容量も150Lと大容量。
美しいシンプルデザインです。
Grand-Line 冷凍庫 32L

最初に紹介したブランドGrand-Lineの32Lバージョン。
設置場所に合わせて、右開きにも左開きにも出来ます。
カラーも4色から。
部屋に合うベストな色を選択できます。
まとめ
サイズは用途に合わせてチョイスしてください。
冷蔵庫の冷凍コーナーもあるでしょうから、どの程度を足せば冷凍スペースが足りるのか。
部屋の広さと、冷凍食品のストック量での判断となりますね。
現在は新型コロナウイルで非常事態のため冷凍スペースが重要ですが、平常に戻ったちしても必要な電化製品ではないでしょうか。
共働きが当たり前の時代、料理も作り置きでストックしたいですよね。
となると、いずれにしても冷凍ストッカーが必須となってきます。
これを機会に、冷凍ストッカーを購入してみはいかがでしょうか。
きっと便利で、重宝すると思いますよ。